Yohji Yamamoto [人の心身を奪う際物のメッセージ]

Yohji Yamamoto [人の心身を奪う際物のメッセージ]

By ALUBUS / RUFUS 投稿日: / 最終更新日:

今回は、編集工学研究所所長・イシス編集学校校長として、編集技術のあらゆる可能性を追求してきた"松岡正剛"氏のメッセージと、既にお馴染みでもある"朝倉優佳"氏のアートがあしらわれた作品をメインにコーディネートを組んでみました。

リネンを使用し、裏地を廃すことで非常にライトに仕上げたジャケットは、気温の上昇に合わせて長い期間の着用ができる作品です。
右身頃は取り外しをすることができ、ボタンの留め方でも表情に変化を付けることができます。
袖を折り返した際に覗く赤のストライプもポイントですね。

釈迦ボタンが程よいアクセントを効かせるカットソーの着丈と、定番となった"カラスパンツ"を合わせると非常にバランスのとれたスタイルになるかと思います。
パンツのシルエットでも色々なスタイルを楽しむことができますので、お好みに合わせたコーデを見つけてみてください。

ブランドとしては比較的珍しい着丈の短いジャケットがリリースされている21S/Sコレクション。
ロング丈に慣れてしまっている方でも、ブランドの新たな一面をお楽しみいただけるかと思います。
次のシーズンではお求めいただくことができない作品ですので、是非、ご検討をされてみてはいかがでしょうか。

Y-3 [23S/S 最新コレクションスニーカー]

今季の[ Y-3 ]からは "ULTRABOOST LIGHT" と "BOSTON11" を取り扱っております。比較しやすいように並べて撮影してみましたが、プリントやステッチ、ソールのデザインなどデ...

ALUBUS / RUFUS ブログ