Yohji Yamamoto [生地のコンビネーションとバランス]

Yohji Yamamoto [生地のコンビネーションとバランス]

By ALUBUS / RUFUS 投稿日: / 最終更新日:

徐々に春の暖かさを感じつ日が増えてきました。
新しく入荷しているアイテムもオンシーズンで着用可能な作品ばかりとなります。
今季はショーの序盤で着用されていたレザー切り替えのジャケットと、インナーで起用されつつも存在感を放っていたパッチワークのシャツを組み合わせてみました。
チラリと色柄が覗く配置が粋ですね。

ジャケットは鞣し前に漉き加工を施すことで薄くとも芯があり丈夫に仕上げたレザーを部分的に切り替えにすることで、リネンベースの生地とコンビネーションにし男性的な力強さが演出されています。

シャツはソフトな風合いと、流れるようなドレープ感が特徴的なテンセルに、エッジの効いたパッチワークを付け、袖はカフスとケンボロがない筒袖仕様の作品です。

異なる素材を用いることによって唯一無二のスタイルを魅せられるテクニカルなアイテムは単体は勿論のこと、スタイリングを組んだ時に大きな変化をもたらしてくれます。
まだ手を出したことがない方は、特に一度ご検討されてみてはいかがでしょうか。

Y-3 [23S/S 最新コレクションスニーカー]

今季の[ Y-3 ]からは "ULTRABOOST LIGHT" と "BOSTON11" を取り扱っております。比較しやすいように並べて撮影してみましたが、プリントやステッチ、ソールのデザインなどデ...

ALUBUS / RUFUS ブログ